業務用エアコンの修理保証付きリースを利用する場合は、ここに注意!すべてが無償になるわけではない!

HOME » 業務用エアコンのリース業者とは » 業務用エアコンの修理保証付きリースを利用する場合は、ここに注意!すべてが無償になるわけではない!

業務用エアコンの修理保証付きリースを利用する場合は、ここに注意!すべてが無償になるわけではない!

業務用エアコンの修理保証付きリースを利用する場合には、注意しておきたいポイントがあります。

その注意しておきたいポイントについて解説します。

業務用エアコンをリースで導入する場合に、もっともよく利用されているのが、修理保証付きリースです。

メーカーによって名称は異なりますが、リース期間中は、故障しても修理費用を負担しなくてもよいというのが大きな魅力となっています。

業務用エアコンが突然故障してしまうと、高額な修理費用を負担しなくてはならないことになる可能性もあるので、万が一のときのことを考えて修理保証付きリースの契約を検討している人が多いのでしょう。

ただし、どんな状況でも必ず無償で修理をしてくれるわけではありません。

適用除外項目というものが設定されています。

つまりこれは、無償ではなく有償での修理になるという項目です。

例えば、定期的なメンテナンスをしていなかったために、故障した場合などがこれにあたります。

それから、リモコンが壊れてしまった場合なども無償ではなく有償での交換になります。

熱交換器、フィルター、ドレンパンなどの洗浄作業についても無償ではなく、有償となります。

消耗品の交換なども無償ではなく、有償です。

修理保証付きリースを活用すれば、どんなときでも、どんなトラブルでも無償で修理、交換をしてもらうことができると考えている人も多いようですが、そのようなことはありません。

どのような場合に、無償で修理をすることができるのか、どんな場合に有償になってしまうのかについては、契約をする前に、必ず自分の目でチェックしておくことをおすすめします。

どんなときでも、無償で対応してもらえると思っていると、実際に故障してしまった場合に困るということにもなりかねません。

修理保証付きリースで無償修理をしてもらえるのは、あくまでも通常使用していた場合についての故障のみということを知っておきましょう。

業務用エアコンのリースについてどのような種類があるのか知りたい、リースに関する疑問、おすすめのリースについてなどを詳しく知りたいという場合には、ぜひ新空調にご相談ください。

新空調では、業務用エアコンのリースに関する知識が豊富ですし、リースのサポート実績も豊富です。

とりあえず、相談だけしてみたいという方でも大歓迎。

お気軽にご連絡下さい。

業務用エアコンの工事期間・設置業者の選び方・配管の交換について

業務用エアコンの工事にかかる期間
業務用エアコンを取り付けるのには、工事が必要となりますが、業務用エアコンの工事にはどのくらいの期間がかかるのでしょうか?かかる期間については現場の状況によって異なります。設置する台数が1台もしくは2台などであれば通常の工事では1日で完了するという場合がほとんどです。しかし、設置する台数が多いという場合や電気工事や運搬などに時間がかかるなどの場合には日数が延びるという場合もあります。必ず1日で終わるというものではありません。
業務用エアコンの工事にどのくらいの日数が必要なのかということは、見積の際に業者に確認しておくようにするとよいでしょう。日程には余裕を持っておくとよいでしょう。

業務用エアコンの設置はアフターサービスの充実しているところへ
業務用エアコンの設置を考える時には、どこの業者に依頼をすればよいのか迷ってしまうということも多いでしょう。そんな時に、重要なポイントになるのがアフターサービスが充実しているかどうかという点です。多くの人は、業者を価格だけで選んでしまいますが、価格だけでアフターサービスがしっかりしたものでないと、万が一故障してしまった場合などが大変です。万が一の故障などの際にも素早く対応してくれるかどうか?をしっかりと確認した上で契約を行うようにするのがおすすめです。価格だけで選ぶと技術のない業者などが設置してしまい、後でトラブルになるという可能性もあります。注意しておきましょう。

業務用エアコンの配管は交換出来る?出来ない?
業務用エアコンを導入する際には、出来るだけ工事費を安く抑えたいと考えている人がほとんどでしょう。知っておきたいのが、業務用エアコンの配管についてです。業務用エアコンの配管は再利用出来る場合と、再利用出来ない場合があります。これは、配管の状態などによっても異なりますので実際に見てみないと配管の再利用が出来るかどうかはわかりません。少しでも工事費を抑えたいという場合には、業者に相談をして配管が再利用出来るようであれば再利用したいということを伝えましょう。必ずしも再利用出来るわけではないという点に注意が必要です。状態の悪いまま使うと、冷媒ガスが漏れてしまうなどのトラブルになる可能性があります。